ライフスタイル スマホ時間を減らすために行ったこと5選(スマホ改善編) 皆さんは普段どれぐらいスマホ時間に充てていますか?2時間、6時間、12時間…。人によって使用時間、頻度は様々でしょう。最... 2025.09.01 ライフスタイル
ライフスタイル 月1,700円、固定費を見直せるチャンスが到来。 この度、固定費を見直せるビックウェーブが到来しました。月1,700円。毎月の手取り収入が増えた気持ちでワクワクします。見... 2025.08.25 ライフスタイル
ライフスタイル 周りの影響に流されず、主体的に生きていく 一生に一度きりの人生。そんな人生において、周りに流されることなく主体的に生きていくことの大切さを実感するようになりました... 2025.08.17 ライフスタイル
ライフスタイル 健康的な生活を送るのに、階段は「大切な資源」 旧三菱サラリーマンさんのブログや著書には定期的にこの言葉が出てきます。「階段は資源」この言葉、好きです。特に下記著書「#... 2025.08.14 ライフスタイル
ライフスタイル 休日に1個、モノを手放す【部屋の中の整理が苦手な方へ】 6月半ばとは思えないような暑さが一気に襲来してきましたね。(ゴジラが襲来したみたいに言ってみました。)皆さん早めから水分... 2025.06.24 ライフスタイル
ひとり旅 還暦祝いの旅行計画に頭を抱える日々です 両親が還暦を迎えることになりました。そんな一生に一度の特別な機会のお祝いをと思い、現在両親と私3人での旅行計画を立ててい... 2025.05.06 ひとり旅ライフスタイル
ライフスタイル 【証券口座乗っ取り被害】パスワード変更と多要素認証で自分の財産を堅守しよう ここ最近は証券会社の不正ログインによる乗っ取り被害が増えています。この記事では初心者の方でもできるセキュリティ対策を紹介... 2025.05.04 ライフスタイル資産形成
ライフスタイル 車を手放せば、自動車税の支払いを考える必要性がなく気持ちがスッキリする 毎年5月のゴールデンウィーク。この時期が終わって旅行・帰省か帰ってくると、届いてほしくない郵便物が届くことでしょう。それ... 2025.05.03 ライフスタイル
ライフスタイル お米が高騰している中、もち麦を試して分かったこと ここ最近、お米の買い方を見直しまして「もち麦」を買い始めるようになりました。連日白米は高騰し続けているコロナ禍がピークを... 2025.04.30 ライフスタイル
『かもめ』について 20代と比べて30代のライフスタイルはミニマムに 昨年2024年に30代の仲間入りを果たしたのですが、20代の頃と比べて随分ミニマムな暮らしをするようになりました。ミニマ... 2025.04.04 『かもめ』についてライフスタイル